アジサイの花言葉

花言葉

[画像/アジサイ花言葉は草花にあてはめられた合言葉などのことである。草花の色や背丈、香りなどから受ける印象を言葉に置き換えたものと言われている。アジサイの場合、色が青から赤、紫へと色が移り変わる様子から「移り気」「心変わり」「浮気」、また花(顎)の青色から「冷淡」「高慢」「自信家」といった花言葉がある。またこのアジサイの花言葉は日本のものであり、国によって花言葉は違う。例えばフランスでのアジサイの花言葉は「元気な女性」である。これはフランスで咲くアジサイがピンクや赤色といったものが多く、元気なイメージがあることからこの花言葉が付いたと言われている。(フランスではアジサイの花言葉で「冷淡な女性」という意味も存在する。)イギリスは日本と同じく「移り気」「自信家」、スペインでは「気まぐれ」など国によって花言葉の解釈は違う。ちなみに、花言葉と同様に誕生花(誕生日の月日ににあてはめられた草花)も、本やサイトによって書いてあることが違ったりするが、どの花言葉が正解ということは基本的に無いので、すべて当てはまっているといえる。

季語

俳句に使われる「季語」とは俳句を作る上で必ず1つ以上含まれることが望ましいとされる、季節を象徴的に表す語句のことである。実はアジサイも俳句を創作する上で非常に重要な季語の一つとして使われている。アジサイは夏の季語とされ、はるか昔から季節をあらわす語句として親しまれてきた。また俳句の他に、古典文学史の中にもたびたび登場し、万葉集時代ではアジサイという語句を使ったうたが2首見つかっており、平安後期以降からしばしばアジサイが登場することが多くなった。

トップへ戻る
inserted by FC2 system